忙しい日常から少し離れて、ゆったりとした時間を過ごしたい。そんな時に頼りになるのが、居心地の良いカフェですよね。

今回は、長居しやすい環境が整った北見のカフェを7つご紹介します。どのお店も、それぞれ異なる魅力を持っているので、過ごしたい時間に合わせて選んでみてくださいね。
事前に知っておきたい注意点も含めて、安心して足を運べるよう詳しくお伝えします。
北見で長居できるカフェ早見表
カフェ名 | 営業時間 | 定休日 | 駐車場 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
Shiroiro | 11:00-18:00 | 水曜、第1・第3木曜 | あり | 居心地の良いアートな空間 |
積読舎 | 11:00-17:00 | 火曜、第3土日 | あり | 本に囲まれた空間 |
OluHale | 11:00-16:00 | 木曜 | あり | ハワイアン雑貨とリゾート気分 |
CAFE Period | 10:00-17:00 | 火曜 | あり | 個室やキッズスペース完備 |
SOL | 11:00-18:00 | 月曜 | あり | 雑貨店併設のおしゃれ空間 |
北見で長居できるカフェ5つを実体験をもとに紹介
ここからは、実際にキタミル編集部が足を運び、ついつい長居してしまったカフェを紹介していきます!
意外と知らなかった北見のカフェに巡り会えれば嬉しいです♪
Shiroiro|お菓子と珈琲と雑貨とartがある大人の休憩室


最初に紹介するのは、Shiroiroというカフェ。知らない人も多い穴場的なカフェだと思います!
- 営業時間: 11:30-18:00
- 定休日: 水曜、第1・第3木曜
- 駐車場: あり
- 住所: 北見市東相内町146-2
Shiroiroのおすすめポイント
- おしゃれでアートな空間が心地よい
- 栄養豊富な優しいメニュー
- ハーフ&ハーフできるスイーツあり
- 雑貨も販売していて嬉しい
- イベントも頻繁に開催している
詳しく知りたい人は以下の記事をチェック!


積読舎(つんどくしゃ)|読書好きは必見のカフェ


読書しながら長居できるカフェを探している人には、積読舎をおすすめします!
- 営業時間: 11:00-17:00
- 定休日: 火曜日、第3土・日
- 駐車場: あり
- 住所: 北見市川東29-39
おすすめポイント
- 本好きにとって理想の長居スポット
- 店内にたくさんの本あり
- 静かで落ち着いた雰囲気
- 席によってはカーテンやパーテーションあり
積読舎が気になった人は以下の記事をチェック!


Hawaiian CAFE OluHale|北見で唯一アサイーボウルが食べられる


続いて紹介するのはOluHale(オルハレ)という、ハワイアンな雰囲気が楽しめるカフェです。
- 営業時間: 9:00〜16:00
- 定休日: 木曜日
- 駐車場: あり
- 住所: 北見市北進町3丁目9-6 中島ハウス1F
おすすめポイント
- 本格ハワイアンメニュー豊富
- 北見で唯一(たぶん)アサイーボウルが食べられる
- 北見では貴重なモーニングもやってる
- 南国風の雰囲気で居心地が良い
OluHaleが気になる人は、以下の記事でチェック!


CAFE Period(カフェ ピリオド)|子連れで行くならココ


続いてはCAFE Period。我が家の双子姉妹もお世話になっている、個室ありのカフェです。
- 営業時間: 11:00-19:30
- 定休日: 火曜日
- 駐車場: あり(場所が少し分かりづらいため要注意)
- 住所: 北見市清月町88
おすすめポイント
- 店主の人柄が最高に良い
- 個室もあってゆっくりくつろげる(予約推奨)
- 子どものおもちゃや絵本も豊富
- たまごサンドが絶品
ぜひCAFE Periodもチェックしてみてください!


SOL(ソル)|アジアンテイストな人気店


最後に紹介するのはカフェと雑貨屋が一体となっているSOL。
- 営業時間: 11:00~19:00
- 定休日: 月曜日
- 駐車場: あり
- 住所: 北見市光葉町26-6
おすすめポイント
- アジアンテイストな空間が心地よい
- 料理の器がとても可愛く、見た目も楽しめる
- 雑貨が併設されているから二度楽しめる
SOLに興味が湧いた人はこちらもチェック!


カフェに長居するときの注意点
ここでは、カフェで長居する際の注意点についてまとめました。
追加オーダーでお店に気配りを
長時間滞在する際は、お店への配慮として追加のドリンクやフードをオーダーするのがベターです。
2時間程度を目安に、もう一杯コーヒーを注文したり、軽食を追加したりすることで、お店にとってもお客さんにとってもwin-winの関係を保てます。



混雑する時間帯を避けるのがおすすめ
ランチタイム(11:30-14:00)や週末は多くのカフェが混雑します。
特に1人で長時間過ごす場合は、他のお客さんの迷惑にならないよう、混雑時間を避ける配慮があると良いですね。
駐車場の混雑状況に注意
北見のカフェは車でのアクセスが基本となりますが、人気店では駐車場が満車になることも。
特にランチタイムは要注意です。時間に余裕を持って出かけるか、混雑時間を避けて訪問することで、スムーズに利用できます。
まとめ
北見には、それぞれ異なる魅力を持つ素敵なカフェがたくさんあります。
静かに読書を楽しみたい時は積読舎やShiroiro、友人とのおしゃべりにはSOL、特別な時間を過ごしたい時はCAFE PeriodやOluHaleがおすすめです。
どのカフェも長居しやすい環境が整っていますが、営業時間や混雑状況、駐車場の状況など、それぞれに特徴があります。
事前に情報をチェックして、過ごしたい時間に合ったカフェを選んでみてくださいね!