そう聞かれたら読者の皆さんは何と答えますか?
たまねぎ?焼肉?などなど、人によって意見が分かれそうですよね!
そこで、今回はインスタグラムでのアンケートを通して、北見市民の方に「北見の名物は」という質問をして回答をしてもらいました。その際、「Kitami-town-walk様」にもご協力をいただきました。ありがとうございます!
この記事では、アンケート結果の内容や選ばれた名物をそれぞれ詳しく見ていきます!
北見の名物を100人にアンケート!その結果は?
早速ですが、アンケートの結果は以下の通りとなりました!
上記のような結果となりました!
やはり北見は「焼肉の街」と言われるだけあって、1位は「焼肉(16人)」でした。
2位は「たまねぎ」。それもそのはず、北見の玉ねぎは全国の2割にあたる21万トンを出荷しているため、北見といえば玉ねぎ!というのもしっくりきます。
3位は大丸の「ほっちゃれ」。これも北見市民なら知らない人の方が少ないと言えるほどの銘菓ですね。
4位以降は、ハッカや塩焼きそば、赤いサイロ、目丼など、どれも北見を象徴する名物が回答として出てきました!
読者のみなさんの中に、「北見で何かお土産を買っていきたいけど、何を買っていいかわからない」という方がいたら、ぜひこのアンケート結果を参考にしてみてくださいね☺︎
北見の名物 上位5品を詳しくミル
ここでは以下の5品を詳しく見ていきましょう。
- 焼肉
- 玉ねぎ
- ほっちゃれ
- ハッカ
- 塩焼きそば
焼肉
改めてですが、北見の名物第一位は「焼肉」でした!
北見は「焼肉の街」としても知られていますが、その由縁は何かご存知ですか?
実は、北見市は人口1万人あたりの焼肉店の数が北海道で1位、全国では3位という、日本有数の焼肉の街なのです!
その焼肉が北見の名物1位というのは、とても納得の順位だなと思いました。
北見では夏が来ると、家の庭や公園などで焼肉をするのをよく目にします。
長年、東京や札幌に住んでいましたが、ここまで焼肉文化が根付いた地域は珍しく、そうした背景も焼肉の街と言える由縁なのだと感じます!
玉ねぎ
次にご紹介するのは、北見の名物第2位に輝いた「玉ねぎ」です。
北見市は全国の約2割に相当する21万トンの玉ねぎを出荷しており、日本一の玉ねぎ産地なんですよ!
北見の玉ねぎは、その甘さと鮮度が特徴で、さまざまな料理に使われています。
地元の料理店でも、玉ねぎを使ったメニューが数多く提供されていますので、訪れた際にはぜひ味わってみてください☺︎
ほっちゃれ
3位にランクインしたのは、大丸の「ほっちゃれ」です。ほっちゃれは北見市民の間では非常に人気が高く、60年以上愛されている北見を代表する銘菓。
ほっちゃれは、北見の大丸でしか購入できない、「北見にしかないもの」です。
しっとりとした食感と程よい甘さが特徴で、お土産としても喜ばれること間違いありません。
地元の人々に愛され続けているほっちゃれを、ぜひ一度試してみてくださいね!
ハッカ
続いて第4位は「ハッカ」です。
北見市のハッカは、かつて世界の7割を占めるまでシェアを伸ばし、北見市の重要な産業となっていったそうです。
現在では、道内唯一のハッカ工場は閉鎖されていますが、今もなお北見はハッカの街として知られています。
その背景には、ハッカ工場の閉鎖と同時に誕生した「ハッカ通商」の功績が大きいのではないでしょうか。
みなさんがよく目にする「ハッカ油」や、2023年にバズった「チョコミントサンド」など、ハッカ通商の手がける北見産のハッカ製品は、全国に広く普及しています。
北見を訪れた際には、ぜひハッカ製品を手に取ってみて、その爽やかな香りを楽しんでみてください。
塩焼きそば
最後に紹介するのは、北見の名物第5位「塩焼きそば」です!
北見の塩焼きそばは、独自の風味とコシのある麺が特徴で、一度食べたら忘れられない味わいですよね^^
地元の多くの飲食店で提供されており、その味は店舗ごとに微妙に異なるため、食べ歩きも楽しみのひとつです。
シンプルながらも奥深い味わいの塩焼きそばは、北見を代表するソウルフードとして、多くの人々に愛されています。
訪れた際には、ぜひ一度ご試してみてくださいね☺︎
番外編①目丼
個人的に、北見の名物・ソウルフードには、目丼も入れたいところ。
北見の老舗焼肉店、「板門店」で生まれ料理で、北見の焼肉には欠かせない逸品です。
玉子のとろみと焼肉のたれの甘みが食欲をそそり、焼肉と一緒に食べるこの目丼は最高に美味しいんです。
- 板門店
- 焼肉ホルモンまるしょう4条店
- 味覚園総本店
他にもあればコメントでお知らせください。
ちょっと美味しそうな画像撮ってくるので、少々お待ちくださいね。。。
まとめ
北見市の名物トップ5を紹介してきましたが、みなさんの予想は当たっていまいたでしょうか?
焼肉屋玉ねぎをはじめ、ほっちゃれ、ハッカ、塩焼きそばなど、どれも北見市ならではの特色が詰まっていましたね!
今回のアンケート結果を参考にして、北見の名物を実際に味わってみてください。
次回の旅行やお土産選びの際に、この記事が役立つことを願っています。
コメント